読み込み中...
原子番号92の元素(U)で、アクチノイドに属する重い放射性金属です。主な用途は核分裂性の同位体ウラン235を利用した原子力発電所の燃料です。核兵器の原料ともなります。
ウラン(Uranium)は、原子番号92、元素記号Uで表されるアクチノイド系列に属する金属元素です。天然に存在する元素の中では最も原子番号が大きく、最も重い元素の一つです(密度は鉛より高い)。銀白色の金属ですが、空気中で容易に酸化されます。全ての同位体が放射性であり、天然ウランは主にウラン238(存在比約99.3%)と、核分裂を起こしやすいウラン235(同約0.7%)から構成されます。
ウランの主な用途は、原子力発電の燃料です。
その他の用途は以下の通りです。
ウラン鉱石(閃ウラン鉱、燐灰ウラン石など)として世界各地に分布しています。カザフスタン、カナダ、オーストラリア、ナミビアなどが主要な生産国です。採掘された鉱石は製錬- 転換- 濃縮- 再転換- 成型加工といったプロセスを経て核燃料となります。ウランの価格(スポット価格、長期契約価格)は、原子力発電所の新規建設や稼働状況、在庫水準、地政学的リスク、規制動向などの影響を受けます。
ウランは、原子力エネルギーの中核をなす元素ですが、その利用には放射性物質の管理や核不拡散といった課題が伴います。
セレン
原子番号34の元素(Se)で、硫黄やテルルに似た性質を持つ非金属(または半金属)です。光伝導性や半導体特性を示し、ガラス、顔料、電子写真(コピー機ドラム)、栄養補助食品などに利用されます。
ニオブ
原子番号41の元素(Nb)で、タンタルと性質が似た遷移金属です。主に鉄鋼(高張力鋼、ステンレス鋼)の添加剤として、強度や靭性を向上させるために利用されます。超電導材料や特殊合金にも使われます。
レアメタル
地殻中の存在量が少ない、または抽出・精製が経済的・技術的に難しい金属元素の総称です。明確な定義はありませんが、リチウム、チタン、コバルト、レアアースなどが含まれ、ハイテク産業に不可欠な材料です。
ゲルマニウム
原子番号32の元素(Ge)で、ケイ素とスズの中間の性質を持つ半金属(メタロイド)です。半導体としての性質を持ち、主に光ファイバー、赤外線光学レンズ、一部の半導体、触媒などに利用されます。
ジルコニウム
原子番号40の元素(Zr)で、チタンやハフニウムに似た遷移金属です。優れた耐食性と低い熱中性子吸収特性を持ち、主に原子力発電所の核燃料被覆管(ジルカロイ)として利用されます。