読み込み中...
インコタームズ規則の中で売主の負担が最も小さい条件です。売主は自社の施設で商品を買主に引き渡し、その時点で費用と危険が買主に移転します。輸出通関、積込み、輸送の全てを買主が負担します。
EXW(Ex Works:工場渡し)は、インコタームズ2020で定められた11の貿易条件の中で、売主の責任と費用負担が最も小さい条件です。売主は自社の施設(工場、倉庫、店舗など)で商品を買主の処分に委ねるだけで、積込み、輸送、輸出入通関などの全ての責任と費用は買主が負担します。国内取引に近い形態で、売主にとって最もリスクが少ない条件といえます。
この条件は、買主が輸送手段や輸出入手続きに精通している場合や、売主が輸出業務を行いたくない場合に選択されます。ただし、売主が輸出通関を行わないため、実務上の問題が生じることもあり、国際取引では注意が必要です。
売主の施設(工場、倉庫等)で引渡しが完了します。売主は商品を買主が引き取れる状態にするだけで、積込み作業の義務はありません。
売主は商品を自社施設で準備するまでの費用のみ負担します。積込み、輸送、保険、通関などの全費用は買主負担です。
商品が売主の施設で買主の処分に委ねられた時点で、危険が買主に移転します。それ以降の損傷、滅失リスクは買主が負います。
輸出通関も買主の責任です。売主は必要書類の提供に協力しますが、通関手続き自体は行いません。
あらゆる輸送手段、および複合輸送に適用可能です。
売主が輸出業務の経験やリソースがない場合、EXW条件により国内取引と同様の形で国際取引を行えます。
買主が独自の物流ネットワークを持ち、輸送を完全にコントロールしたい場合に適しています。
製品引渡し後のリスクを完全に回避したい売主にとって、最も安全な条件です。
売主は製品価格のみを提示し、物流コストは買主が直接管理するため、価格構成が明確になります。
輸送リスクがなく、輸出手続きの負担もありません。在庫管理も簡素化され、資金回収も早期に行えます。
買主が輸送手段、ルート、業者を自由に選択でき、自社の物流網を最大限活用できます。
商品価格と物流費が明確に分離され、コスト構造が把握しやすくなります。
売主は輸出入規制、書類作成などの複雑な手続きから解放されます。
売主が輸出者でないため、輸出許可取得や税制優遇を受けられない場合があります。実務ではFCAの使用が推奨されることもあります。
買主は売主国での輸出通関を含む全ての手続きを行う必要があり、現地の規制や言語の問題に直面する可能性があります。
売主に積込み義務がないため、買主は積込み作業のリスクと費用を負担する必要があります。
売主は輸出に必要な情報提供に協力しますが、積極的な支援義務はないため、買主のリスクが高まります。
FCAでは売主が輸出通関を行い、指定場所で運送人に引き渡します。EXWより売主の責任が大きくなります。
FOBは海上輸送専用で、売主が本船に積み込むまでの責任を負います。EXWとは責任範囲が大きく異なります。
DDPは売主の責任が最大で、仕向地での引渡しまで全てを負担します。EXWとは正反対の条件です。
「EXW Seller’s Factory, Tokyo, Japan (Incoterms® 2020)」のように、場所と版を明確に記載します。
実務では売主が積込みに協力することが多いため、その場合の責任と費用負担を別途合意することが重要です。
輸出許可が必要な商品では、買主が許可を取得できるか事前確認が必要です。困難な場合はFCA条件への変更を検討します。
危険移転が早いため、買主は引取り時点から保険を手配する必要があります。売主施設での事故に備えた取り決めも重要です。
本船渡し
インコタームズ規則の一つで、売主が指定船積港で商品を本船に積み込んだ時点で費用と危険が買主に移転する条件です。売主は輸出通関と船積みまでを負担し、海上運賃と保険は買主が負担します。海上輸送専用です。
輸送費保険料込み
インコタームズ規則の一つで、売主が指定仕向地までの運送費と保険料を負担しますが、危険負担は輸出地の最初の運送人に貨物を引き渡した時点で買主に移転します。あらゆる輸送手段に対応可能です。
荷卸込持込渡し
インコタームズ規則の一つで、売主が指定仕向場所まで商品を運び、かつ輸送手段から荷降ろしまで行った上で買主に引き渡します。あらゆる輸送手段に対応し、インコタームズ2020で新設されました。
国際商業会議所
国際商業会議所(ICC)は、世界各国の企業で構成される民間の国際経済組織です。インコタームズ、信用状統一規則(UCP)などの国際貿易ルールを制定し、国際仲裁裁判所も運営しています。
関税込持込渡し
インコタームズ規則の中で売主の負担が最も大きい条件です。売主は指定仕向地まで商品を運び、輸入通関も済ませ、関税も支払った上で買主に引き渡します。あらゆる輸送手段に対応可能です。
輸送費込み
インコタームズ規則の一つで、売主が指定仕向地までの主要運送契約を手配し運賃を負担しますが、危険負担は輸出地の最初の運送人に貨物を引き渡した時点で買主に移転します。あらゆる輸送手段に対応します。
運賃保険料込み
インコタームズ規則の一つで、CFR条件に加えて、売主が仕向港までの貨物海上保険を手配し保険料を負担する条件です。危険負担の移転時点はCFR/FOBと同様に船積港の本船積載時です。海上輸送専用です。